やまちゃんのリフォームのおしごと

リフォーム会社のスタッフブログ 施工内容を主に紹介しています

2022年01月

襖障子2

IMG_1243
ん😟仕上げです。ん"の意味解りますか?

IMG_1245
IMG_1223
白無地
IMG_1224
埃、汚れが目立つ為、普通の新鳥の子です。

襖障子

IMG_1211
襖障子です。お客様のご要望により現地1日で施工です。

IMG_1212
糸入り襖やはり埃、染みがすごいですね。
IMG_1213
IMG_1215
現地で剥がし
IMG_1216
IMG_1220
洗い、乾燥です
IMG_1221

エアコンクリーニング2️⃣

IMG_1335
セッティング中

IMG_1337
IMG_1338
IMG_1340
室外機のフィンが大事❗️❗️❗️
IMG_1342
内部、外部全てクリーニング、弊社は、その後、器具チェック、ガスチェックまでして、終了です。

エアコンクリーニング


IMG_1325
やばいカビだらけ

IMG_1326
IMG_1328
ここ大事室外機も清掃絶対❗️
IMG_1329
これからクリーニング

コーティング❗️

IMG_1398
木目、石目両方エンビタイルですが、木目は、ワックス、石目は、ノンスリップコーティングです。


IMG_1397
ユニットバス、洗濯パンもコーティングこちらも
コーティングですが、玄関とは、違うコーティング材です。

IMG_1395
洗濯パンまでコーティングしておけば、いつまでも
きれいですね。

IMG_1388

洗面台もコーティング自社施工
ギャラリー
  • 庇交換工事
  • 庇交換工事
  • 庇交換工事
  • 庇交換工事
  • 庇交換工事
  • 庇交換工事
  • 庇交換工事
  • 店舗残置物撤去、スケルトン工事
  • 店舗残置物撤去、スケルトン工事